応募・面接のコツ 履歴書を書く

履歴書を書く前に

少し前までは、履歴書は手書きが好まれる場合が多かったのですが、最近ではパソコンで作ったものでも「印象は変わらない」という傾向が強くなってきたようですし、Web履歴書の受付も増えてきました。

手書きにしろデジタルにしろ、採用担当者は履歴書から「あなた自身」について知りたいと考えています。
あなたについて記し、相手に伝える、最も重要な書類のひとつであることを心に留め、あなた自身をアピールできる履歴書の書き方を考えていきましょう。

そのため一番大事なポイントは…

志望動機や趣味・特技欄を空欄にしない

これ、本当に大事です。

手書きの場合は、

心をこめて一字一字ていねいに書く
誤字・脱字・記入漏れがあったら、新しい紙で書く(修正液での修正はNG)

この2つに注意しましょう。

履歴書の基本マナー

写真
確かな腕を持った写真屋さんで撮ってもらった証明写真が望ましい。
スナップ写真やプリクラ、あまりにも古い写真もNGです(3カ月以内に撮ったものを)。
あと、貼り方もまっすぐに。

日付
相手に提出する日にちを書く!書いた日ではないので要注意。
郵送する場合は、投函する日にちを書きましょう。

年号
生年月日・学歴・職歴は、和暦もしくは西暦のどちらかで統一しましょう。
どちらかというと和暦(平成00年など)が一般的。

学歴
中学卒業からでOK!中学卒業以降は、入学・卒業年度とも書きましょう。

職歴
3行ルール「入社/何を担当したか/退社」の順で、担当した仕事内容が分かるように書きましょう。
アルバイトも立派な職歴。希望職種と関連ある職種なら積極的にアピール。
書ききれない場合は職務経歴書を別に用意。

資格
持っている免許・資格は、応募職種にかかわらず全部書く(正式名称で)。
特別なものじゃなくても構いません。
ただし多すぎて書ききれない場合は、
入社したあとに役立ちそうなものをピックアップして書くと良いでしょう。

趣味・応募動機・希望などの欄

何を書いたら良いか悩むところではありますが、これらの欄がちゃんと書かれているかどうかは、
採否をわける重要なポイントとなる可能性が高いので、心をこめて書きましょう。

趣味・特技
自分の魅力を上手にアピールする為には、簡単なエピソードを付け加えるとより効果的。
たとえば「水泳」が趣味の場合は、ただ「水泳」と書くより、「趣味の水泳を10年続けています。
おかげで体力がつき、風邪を引かなくなりました」などと書くと
「この人は健康で急に休んだりしなさそうだな」と、
採用担当者が入社後の姿を想像できるのでGoodなんです!

志望動機
この欄で採用担当者が知りたいのは「なぜうちを選んだのか」「会社にどう貢献してくれるのか」ということ。
ここまで書いてきた職歴や免許・資格、趣味や特技等を踏まえて、
「自分にできること」「入社したらどんな働きをしたいのか」を、
希望職種に合わせて具体的に書いてみましょう。

勤務希望日など
欄には必ず記入すること。自分の希望を書くのはワガママではありません。
ただし、書き方には一工夫を!
「○○できない」事情は、逆説で「△△はできます」と言い換えることがポイントです。
たとえば、日曜日は働けない場合、そのまま「日曜日は勤務できません」と書くより、
「月曜〜土曜と祝日は勤務可能です」と書いたほうが、積極的な印象を受けませんか?
できないことを書くのではなく、できる条件をアピールしましょう。

性格を書く欄

自分の性格って、分かっているようでも、なかなか言葉にして伝えにくいもの。
他人からどう見られているのかも迷うところですよね。
まして履歴書ですから良い印象を与えたい!

(1)まず【性格を表すワード集】中から、自分にぴったりだと思う言葉を選びます。
直感で「これだ!」と思う言葉は、全部選んでしまって構いません。

▼性格を表すワード集
明朗/正直/社交的/熱心/真面目/大胆/勤勉/素直/健康/柔軟/几帳面/タフな神経/責任感/想像力/面倒見がよい/冷静/話をよく聴く/人づきあいがよい/先見性/粘り強い/謙虚/礼儀正しい/好奇心が強い/向上心/慎重/努力/繊細/誠実/気配り/ユーモアがある/プラス志向/協調性/時間を守る/おおらか/楽天的/相手を立てる

(2)その中から、一番当てはまると思う言葉や、他人からよく言われる言葉を2〜3選んで、文章に組み立てれば完成。

※例文→協調的で粘り強く、素直な性格だと思います

正直、この小さな欄で自分のことを表現しきれるものではありません。
今日の私は…くらいに割り切って、
「私は○○で、△△な性格だと思っています」「□□な面もあります」など
シンプルに言い切ってしまいましょう。

封筒のマナー

履歴書郵送の場合、封筒もチェックされることもあるので要注意。

会社の「株式会社」を(株)と省略しない。
部署宛なら「御中」、担当者宛なら「様」を付ける。
宛名面の左下には赤いペンで「履歴書在中」と明記。
封じ目には「〆」か「封」が一般的。
差出人の名前、住所は中央よりやや下目に省略せず記入。

応募・面接のコツ

最新記事5件

働くうえでの基礎知識(保険と税金、雇用形態)

社会保険や税金、雇用形態の特徴など、働くうえでの基礎知識をご紹介

応募電話のかけ方

電話の印象はとっても大事!基本的なマナーを守って印象アップ。

履歴書を書く

履歴書の書き方の基本マナーやちょっとしたコツをご紹介。

面接での服装

服装や髪型などの注意点をご紹介。

いざ面接へ

面接での基本マナーやNGな行動をご紹介。